今日の気付き 今年になってから、好みが変わった こんにちは、メグミンです(^^) 何がきっかけで、好みって変わるのだろうか? 一時の迷いかとも思っていたけど、どうも違う感じ。 今まで何十年とそれ一本槍な感じだったのに、ある日突然、それが美味しく感じなくなった。 どうして変わっ... 2020年6月30日 今日の気付き
ITの話 プログラミングを続けていく方法 こんにちは、メグミです(^^) プログラミングをある程度できるようになると、やることがなくなってくると思います。 そんな時どうしたら良いのかということですけど、他の人からヒントをいただいてプログラミングをしていけば良いのです。 ... 2020年6月29日 ITの話
横浜の話 横浜の風景 その3『スカイウォーク』 こんにちは、メグミンです(^^) 横浜ベイブリッジ下層部の展望施設「スカイウォーク」って、閉鎖されていたのですね。 全然知らなかった(^^; 最近になって、横浜市のホームページが、リニューアルされたというので、色々とペー... 2020年6月28日 横浜の話
本の話 本の話 その1 こんにちは、メグミです(^^) 私がどのような本を読んでいるか、紹介したいと思っているのだけれど、今まで書評をしたことが無いのでどう書いていったらよいのか今一つ分かりません。 それでも、本の題名や著者は紹介できると思いま... 2020年6月27日 本の話
ITの話 Webプログラミングのキッカケはインターネットビジネス こんにちは、メグミンです(^^) インターネットでビジネスをしたいと思い、その為には、Web系のプログラミングを覚えることが、必要だと感じたのです。 幸いにして、C言語をある程度習熟していたので、C言語系で探していたら、Perl... 2020年6月26日 ITの話
今日の気付き 6月なのにエアコンが欠かせない こんにちは、メグミンです(^^) まだ6月だというのに、エアコンを使わなければ過ごせないとは何なのでしょうね。 家にいることが多い私なので、もう文句しか出てきません。 今から電気代を気にしながら生活しなければなら... 2020年6月25日 今日の気付き
横浜の話 横浜の歴史 その1『氷川丸』 こんにちは、メグミンです(^^) 昼間の時間は、本を読んでいることが多いけれど、今日はなんだかあまり気が乗らず、ついついテレビに頼ってしまいました。ただ、昼間ということもあって、あまり見たい番組がなかったけど、歴史に関する番組が... 2020年6月24日 横浜の話
今日の気付き お寺や神社などを参拝しながら散歩しています こんにちは、メグミンです(^^) 毎日の散歩で必ずしているのが、お寺や神社などを参拝することです。 散歩を始めた頃はほとんど気にも留めなかったのですが、色んなところを歩いているうちに家の周りには、意外とお寺や神社が多いこ... 2020年6月23日 今日の気付き
横浜の話 横浜の風景 その2『鶴見川源流泉のひろば』 こんにちは、メグミンです(^^) 今回のおすすめな場所は、鶴見川の源流域にあります「鶴見川源流泉のひろば」です。 鶴見川の源流を捜しに行った時に、その源流泉のひろばが東京都町田市ということにビックリした覚えがあります。 源流は横... 2020年6月22日 横浜の話
今日の気付き 他者は変えられないと心得る こんにちは、メグミンです(^^) 対人関係を良くしたいなら、他者を変えようとしないことです。 他者は変えられないと諦めることです。 何故なら、他者は、自分から変わろうとしない限り、変わることはないのですから。 ならば、あ... 2020年6月21日 今日の気付き