今日の気付き 私は当たり前のように受け入れています は~い、メグミンです(^^) “孤独”と聞いて多くの人は、ネガティブに受け取る人が多いと思うけれど、私はポジティブに受け取っています。 自分の思う通りにすることができるし、人に煩わされることもないのも事実なのです。 人間関... 2021年12月31日 今日の気付き
本の話 専門家を目指すには は~い、読書好きなメグミンです。 一つのテーマについてその専門家となるには、そのテーマに関する本を数十冊くらい読むべきだと、書いてあることが多く見受けられます。 私もその通りだと実感しているところはあります。 時間的なもの... 2021年12月30日 本の話
今日の気付き ついついテレビ番組に引きずられてしまう は~い、メグミンです(^^) 今日は、失敗した感じの一日になってしまいました。 どうにもテレビ番組がイマイチだったので、寝て過ごす形になってしまったのです。 見たくない番組を見せられるのは、やはり苦痛でしかありません。 ... 2021年12月29日 今日の気付き
今日の気付き 私の勉強方法 は~い、メグミンです(^^) 私には、やはり独学が一番やり易い方法なのだと思います。 これからのことを考えると、人に教わるよりも自分の知的好奇心を満たしていく方が、大事な気がするのです。 頑張れば頑張るほど自分のものになる... 2021年12月28日 今日の気付き
本の話 精読を徹底してやっていきます は~い、読書好きなメグミンです。 今、私に必要な読書はやはり「精読」なんだと、改めて気が付きました。 「精読」の基本は、何度か繰り返して読むことです。 知識としてしっかり定着させアウトプットに繋げていく為には、「精読」が一... 2021年12月27日 本の話
本の話 どうしても趣味としての読書から抜け出せない は~い、読書好きなメグミンです。 あれほど決意をしたのに、簡単に“多読”に流されてしまっている。 確かに色々な本を読めるのは楽しいし、飽きることもない。 次から次へと、新しいことを知ることもできるから、“趣味としての読書”... 2021年12月26日 本の話
今日の気付き またまた、食事メニューを変えてみた は~い、メグミンです(^^) 色々と考えてみた結果、ともかくトコトンやってみたくなった。 どうなのか直ぐに飽きてしまうのか、その辺は分からないけどやってみる価値はあるように思う。 前回は、動機がイマイチだったような理由で止... 2021年12月25日 今日の気付き
本の話 言ったことが実行できずにいます は~い、読書好きなメグミンです。 読書ノートを作ることにしたけれど、未だに1ページも書くことができていません。 どういう形式で書いていったら良いのか、それを考えているだけで時間が経ってしまいました。 誰かに見せるために作る... 2021年12月24日 本の話
今日の気付き 今日はドタバタでした は~い、メグミンです(^^) 予定をしっかり立てて行動したつもりだったけど、何処かで時間オーバーがあったようです。 たま~に、遠出するとこうなるものなのです。 それでも、買わなければならないものは、しっかり買うことができま... 2021年12月23日 今日の気付き
本の話 読書ノートを作ります は~い、読書好きなメグミンです。 今は読書をしても、読み終えればそのまま本棚にしまってしまいます。 何時に、何のテーマの本を読んだのかも忘れてしまうこともあります。 これでは、本当にただ単に「娯楽のための読書」になってしま... 2021年12月22日 本の話