ITの話 末長いブログ運営を目指します こんにちは、メグミです(^^) 新しいレンタルサーバーにブログを引っ越すことにしました。 また一から始めることになるけれど、これもいい経験になります。 私にとっては、ブログ自体が大切なものの一つになっています。 ... 2020年12月3日 ITの話
ITの話 気になるレンタルサーバーを使ってみることにしました こんにちは、メグミです(^^) 新しくレンタルサーバーを契約することにしました。 今までのところが嫌になったわけではなく、本の著者が紹介していたのでちょっと気になって利用してみたくなりました。 レンタルサーバーも... 2020年12月2日 ITの話
ITの話 データの整理をしました こんにちは、メグミです(^^) 今まで運用していたブログのひとつが終了するので、それに伴いデータを整理することにしました。 なんだかんだで一日時間を使ってしまいました。 少しでもパソコンを快適に使えるように、デー... 2020年12月1日 ITの話
ITの話 ブログの更新を続けていけるように頑張ります こんにちは、メグミです(^^) ブログを始めた頃には、こんなに長続きするとは全然思っていませんでした。 もっと早くにネタ切れになって、その後は更新しないまま月日だけが過ぎていくものと覚悟していました。 なんだかん... 2020年11月28日 ITの話
ITの話 もう一つブログを立ち上げることにしました こんにちは、メグミです(^^) WordPressを利用して、またブログサイトを立ち上げることにしました。 以前からどうにも気になっているテーマがあり使ってみたくなったのです。 どこまでやれるか少し心配なところも... 2020年11月25日 ITの話
ITの話 やっと少し楽しくなってきました こんにちは、メグミです(^^) なんのテンプレートを基本にしてホームページを制作していくかを、やっと決めることができました。 以前の感覚が戻ってきたのか、何とも言えない楽しさを感じることができています。 今回制作... 2020年11月23日 ITの話
ITの話 レンタルサーバーの乗り換えを考え中です こんにちは、メグミです(^^) 今年になって新しいところに変えたばかりなんですけど、レンタルサーバーの乗り換えを考え中です。 本で紹介されていたりするとなんとも言えない安心感のようなものを感じて、つい勧められるままに乗り... 2020年11月21日 ITの話
ITの話 ホームページのテンプレート作りが難航しています こんにちは、メグミです(^^) 自分の思うホームページのテンプレート作りが思うように進みません。 正直言って少しWordPressの便利さに慣れてしまって、自分で作ることが面倒に感じてしまっているのかもしれません。 ... 2020年11月19日 ITの話
ITの話 独自ドメイン名のメールアドレスの使い分け こんにちは、メグミです(^^) 独自ドメイン名のメールアドレスを使うことによって、色々とメリットがあります。 その一つは使い分けです。 ある独自ドメイン名は友人・知人専用にしたり、別の独自ドメイン名は、自サイトや... 2020年11月18日 ITの話
ITの話 Webデザインをもう一度勉強してみます こんにちは、メグミです(^^) 以前は全然問題なくできていたことが、今はすっかりできなくなってしまっています。 それだけ基礎力が落ちているということなのかもしれません。 最新のWebデザインに関する本を手に入れる... 2020年10月28日 ITの話