横浜の話 横浜の歴史 その4『遊園地「横浜ドリームランド」』 は~い、メグミンです(^^) 今は、跡形もなく消えてしまった横浜ドリームランド。 横浜市にあった遊園地です。2002年に閉園してしまいました。 あまり多くの思い出はないのだけれど、子供の頃何度となく行ったことがある遊園地でし... 2022年4月17日 横浜の話
今日の気付き 1年以上続けていることに暑さの影響が・・・・ こんにちは、メグミンです(^^) 毎日散歩することにしていましたが、あまりにも暑い日が続いていたので涼しくなるまでお休みしています。 ただ・・・・この先も続けていくかどうかはちょっと心が揺らいでいます。 ただ歩く... 2020年9月13日 今日の気付き
今日の気付き 暑さに負けず こんにちは、メグミンです(^^) 9月になったというのに、厳しい暑さが続いています。 振り返ればあっという間に、今年も半年以上が過ぎたということです。 暑さを言いわけにして立ち止まっている暇は、私にはないのである... 2020年9月4日 今日の気付き
横浜の話 横浜の風景 その7『いつの間にか公園になってしまいました』 こんにちは、メグミンです(^^) 私が知っている二ツ池は、ため池の状態で特に何かあるわけでもなく、ただ2つに分かれた池になっていただけでした。 調べてみると、慶長(1596年~1614年)の頃に作られたともいわれ、古い歴... 2020年7月29日 横浜の話
今日の気付き 年齢による睡眠時間の変化を感じてます こんにちは、メグミンです(^^) 年齢も関係しているのかもしれないけど、この頃はすっかり夜早く寝るようになってしまいました。 早く寝ることが悪いことではないけれど、2,3年前までは平気で深夜まで起きていました。それが今で... 2020年7月28日 今日の気付き
今日の気付き こんなところでも、それなりの出会いはあるのだ こんにちは、メグミンです(^^) 今日、ちょっと気になってパソコンラックの下を片付けていたら、ダーツがでてきました。懐かしさと共にその頃のことを思い出してしまいました。今は、インドア生活が定着してしまい、あまり外出しなくなってし... 2020年7月22日 今日の気付き
横浜の話 横浜の風景 その3『スカイウォーク』 こんにちは、メグミンです(^^) 横浜ベイブリッジ下層部の展望施設「スカイウォーク」って、閉鎖されていたのですね。 全然知らなかった(^^; 最近になって、横浜市のホームページが、リニューアルされたというので、色々とペー... 2020年6月28日 横浜の話
横浜の話 横浜の歴史 その1『氷川丸』 こんにちは、メグミンです(^^) 昼間の時間は、本を読んでいることが多いけれど、今日はなんだかあまり気が乗らず、ついついテレビに頼ってしまいました。ただ、昼間ということもあって、あまり見たい番組がなかったけど、歴史に関する番組が... 2020年6月24日 横浜の話
今日の気付き お寺や神社などを参拝しながら散歩しています こんにちは、メグミンです(^^) 毎日の散歩で必ずしているのが、お寺や神社などを参拝することです。 散歩を始めた頃はほとんど気にも留めなかったのですが、色んなところを歩いているうちに家の周りには、意外とお寺や神社が多いこ... 2020年6月23日 今日の気付き
横浜の話 横浜の風景 その2『鶴見川源流泉のひろば』 こんにちは、メグミンです(^^) 今回のおすすめな場所は、鶴見川の源流域にあります「鶴見川源流泉のひろば」です。 鶴見川の源流を捜しに行った時に、その源流泉のひろばが東京都町田市ということにビックリした覚えがあります。 源流は横... 2020年6月22日 横浜の話