今日の気付き 待ちに待った買い物 天気が気になって買い物に行くのをためらっていたら、今日になってしまった。 いつもの食料品の買い出しなのに、今日という日が来るのがこんなのにも待ち遠しく感じるなんて・・・・ 今日を逃すとちょっと冷蔵庫の中も空っぽに近くなっ... 2021年2月27日 今日の気付き
今日の気付き まだまだな私 こんにちは、メグミです(^^) 色々な勉強に関する本を読んでいると、読書の目安となる冊数があります。 それらを総合すると、最低でも1テーマについて10冊以上は読むべきなのです。 そこからすると、まだまだ足りていな... 2021年2月13日 今日の気付き
本の話 なかなか自分の思う本に出会えないもどかしさ こんにちは、メグミです(^^) 自分の思う本に出会うためには、根気が必要なのかもしれません。 どんなテーマの本であっても、生半可な冊数では出会えないものだと、この頃そう感じています。 ひとつのことを極めるには、や... 2021年2月8日 本の話
本の話 1冊の本に時間をかけ過ぎてしまった こんにちは、メグミです(^^) いつもなら2日間で読み終えることが多いけれど、何故か1週間くらいかかってしまった。 それだけ内容が濃いというか、読み応えがあったというべきか、どういう表現が合うのか分からない。 た... 2021年2月3日 本の話
今日の気付き どうにも心が乱れています こんにちは、メグミです(^^) こんなにも一つのことを引きずることになるとは、思いもしませんでした。 どんなに読書に集中していも、本に書かれている内容に影響されて思い出してしまいます。 どうしたら良いのか色々と考... 2021年2月2日 今日の気付き
本の話 どうしても趣味としての読書から抜け出せない こんにちは、メグミです(^^) あれほど決意をしたのに、簡単に“多読”に流されてしまっている。 確かに色々な本を読めるのは楽しいし、飽きることもない。 次から次へと、新しいことを知ることもできるから、“趣味として... 2021年1月14日 本の話
本の話 読書ノートを作ります こんにちは、メグミです(^^) 今は読書をしても、読み終えればそのまま本棚にしまってしまいます。 何時に、何のテーマの本を読んだのかも忘れてしまうこともあります。 これでは、本当にただ単に「娯楽のための読書」にな... 2021年1月8日 本の話
本の話 一日1冊以上の読書スタイルを目指して奮闘中です こんにちは、メグミです(^^) 今はまだ二日で1冊のペースになってしまっています。 もう少し頑張れればいいけれどそうは問屋が卸さない的な感じです。 ただ今まで気が付かなかったけれど、私にはこのくらいのペースがちょ... 2020年11月12日 本の話
今日の気付き 自分に合うライティング方法を早く見つけたい こんにちは、メグミです(^^) 文章に関する書籍を数冊読んではいるけれど、まだ自分に合うライティング方法に出会えていません。 もっともっと関連書籍を読む必要があるのかもしれません。 文章を書くことに関してこんなに... 2020年11月9日 今日の気付き
今日の気付き 今日は、何事もなく静かな一日でした。 こんにちは、メグミです(^^) 天気が良いことには問題ないのかもしれないけど、私は雨の日が好きです。 ちょっと変わった人だと思われるかもしれませんが、ともかく静かで人の声などの騒音にイライラすることもないからです。 ... 2020年11月8日 今日の気付き