横浜の話 横浜の風景 その5『神奈川スケートリンク』 は~い、メグミンです(^^) 神奈川スケートリンク(現:横浜銀行アイスアリーナ)は、私が初めてスケートを覚えたところです。 子供の頃に父の勤めていた会社が、日曜日などに貸し切りにして社員家族に開放していました。 その時に、父... 2022年5月18日 横浜の話
横浜の話 横浜の歴史 その2『横浜市電』 は~い、メグミンです(^^) 今は、ほとんどが横浜市電保存館に保存されている市電。 一部は、それ以外のところにもあるみたいですけど、その辺は詳しくないです。ごめんなさい。 私が、見たことがるのは、確か・・・・桜木町駅前だった... 2022年5月14日 横浜の話
横浜の話 横浜の風景 その4『道志水源林』 は~い、メグミンです(^^) 横浜の風景からは、脱線してしまうかもしれませんが、出来たら知っててほしいのです。 横浜水道の歴史を今でも感じられるところと言えば、山梨県の道志村にある水源林です。 道志水源林は、100年以上現存... 2022年5月11日 横浜の話
横浜の話 横浜の歴史 その4『遊園地「横浜ドリームランド」』 は~い、メグミンです(^^) 今は、跡形もなく消えてしまった横浜ドリームランド。 横浜市にあった遊園地です。2002年に閉園してしまいました。 あまり多くの思い出はないのだけれど、子供の頃何度となく行ったことがある遊園地でし... 2022年4月17日 横浜の話
横浜の話 「はじめて」とされる地が多い横浜 は~い、メグミンです(^^) かつて「横浜」には夢があり、その夢をかなえようと人々が集まりました。 近代日本に欠かせない様々な物事が、「横浜」から生まれているのです。 何かしらの発祥を調べてみたら、「横浜」に行きついたという... 2022年4月11日 横浜の話
本の話 書評を気にしない本選びが大事なのです は~い、読書好きなメグミンです。 本を購入する時書評を気にしながら選んでいる人多いと思います。 後悔したくない気持ちがあると、つい気になってしまいますよね。 私も気にする時は気にしてしまいます。 でもそれって問題ないのか... 2022年2月24日 本の話
今日の気付き テレビ番組が気になって見てしまいました は~い、メグミンです(^^) 今日は朝からテレビを見続けてしまいました。 どうにも気になってしまってつい見てしまいました。 スポーツは嫌いではないけれど積極的に見るほうでもない私。 そんな私でも、プライベートなどがどうい... 2022年2月13日 今日の気付き
今日の気付き 過去は自分の都合のいいように捏造できるものと心得よ は~い、メグミンです(^^) 本を読んでいるとたまに「過去」を振り返ってそこからヒントをというのがあります。 私からすると「過去」のことを振り返っても、その時の自分からは間違いなく変わってしまっているのでヒントとはなりえないです... 2022年2月11日 今日の気付き
今日の気付き 新しいテレビ は~い、メグミンです(^^) 昨日急にテレビが壊れてしまったので、思い切って新品のテレビを今日家電量販店で買いました。 いろいろと検討した結果、24型の液晶テレビにしました。 お店からそのままお持ち帰りです。 お店で見て... 2022年1月24日 今日の気付き
今日の気付き 歴史好きな私 は~い、メグミンです(^^) 高校生の頃から日本史が好きでした。 世界史も嫌いではないけれど、日本史のほうが好きです。 今でも歴史は好きで、旅先などでも旧跡を回ることも多いです。 テレビ番組などで地元の昔のことが取り上げ... 2021年7月26日 今日の気付き