今日の気付き “しあわせ”という漢字について は~い、メグミンです(^^) “仕合せ”が良いのか、“幸せ”が良いのか。さて、どちらなのでしょう。 語源を辞書やインターネットで調べてみると、言葉の本来持っている意味からするとどうも“仕合せ”と書くほうが正しいほうに近いみたいで... 2022年5月7日 今日の気付き
今日の気付き 今日からノートが新しくなります は~い、メグミンです(^^) 今日、B5サイズのノートをやっと使いきることができました。 アウトプットに関する本を読んでいると、ノートのサイズは、A4やA5,B6などのサイズをおすすめされるのが多く、私もそれに従っていましたので... 2022年5月5日 今日の気付き
今日の気付き バランスが必要なのです は~い、メグミンです(^^) なんとなく、バランスが取れてきたように思います。 やはり、自分が何を中心にすべきなのかをしっかり認識することで、変わってくるのだと思います。 そのことに気付くまで時間がかかってしまった面はあるけ... 2022年5月4日 今日の気付き
今日の気付き 「入るを量りて出づるを制する」 は~い、メグミンです(^^) 頭では分かっているつもりでも、行動が伴わなかったら何もならない。 今月は、気が付いたら大赤字に・・・・買い物をしたその日に、家計簿を付けることをしていないのがひとつの原因なんだと思います。 なか... 2022年5月3日 今日の気付き
今日の気付き 今日は、部屋の整理をしました は~い、メグミンです(^^) 今日は、あまり使わまないものや、いずれ使うだろうと取って置いたものなどを思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えていってしまう。 何処かで処分... 2022年4月21日 今日の気付き
今日の気付き アウトプットの形式を気にしては大事なものを見失う は~い、メグミンです(^^) 何か考え事をしていても、どうしても頭の中だけで終わらせようとしてしまう。 それだと、どうしても何時までも考えがまとまることがなくなってしまい、ずーっと考えいなければならなくなってしまいます。 そ... 2022年4月19日 今日の気付き
今日の気付き 自分の確認不足が招いたこと は~い、メグミンです(^^) ネット通販で買い物をしたのだけれど、自分の勘違いでとてつもなく高額なものを買ってしまいました。 私は、てっきりひとつの模様で5枚あり、それが5種類で25枚だと思っていたのです。 もっとちゃんと確... 2022年4月16日 今日の気付き
今日の気付き 慣れてくることの難しさ は~い、メグミンです(^^) 習慣付くことは悪いことではなけれど、慣れ過ぎるのはどうかと思います。 あまりにも簡単にできてしまう為に達成感を得られない。 慣れ過ぎた場合にはちょっと何かひと工夫して、手間がかかるようにしたほう... 2022年4月5日 今日の気付き
今日の気付き やるべきことをやるだけなのだ は~い、メグミンです(^^) 自分が目指しているところまで、果たして行きつけるのだろうか。 今の時点ではっきりしたものが見えていないから、ちょっと不安になってしまっています。 なんでもかんでも全てが見えるものでもない。色々と... 2022年4月3日 今日の気付き
本の話 本が友だちなのだ は~い、読書好きなメグミンです。 本に囲まれていると、リアルな友だちの必要性をあまり感じなくなってしまいます。 人付き合いが苦手な私にとってはやはり著者が友だちなのです。 それで十分満足なところもあるのです。 今は、読書... 2022年4月2日 本の話