今日の気付き 安易な方法では良いものは作れない 旧バージョンのテンプレートを利用して、最新バージョンに改造してみようと試みたけれど上手くいかなかった。 やはり一からちゃんと作れるように、しっかりと学ぶことが肝心なのです。 安易な方法は、安易な結果しかもたらさないのです... 2021年3月4日 今日の気付き
今日の気付き もう一度目標を再設定して挑戦します もう一度、ミニサイト作りに挑戦してみることにしました。 なんとなく中途半端に止めてしまったから、心のどこかに燻っている感じが残ってしまったのです。 それをスッキリさせるには、やはり自分が納得できるところまでやるしかないの... 2021年2月19日 今日の気付き
今日の気付き 今のところは順調に更新を続けられています こんにちは、メグミです(^^) ブログを始めた頃には、こんなに続くとは全然思っていませんでした。 もっと早くにネタ切れになって、その後は更新しないまま月日だけが過ぎていくものと、覚悟していました。 それが気付けば... 2021年2月11日 今日の気付き
ITの話 ミニサイト作りが難航しています こんにちは、メグミです(^^) なんとなくやる気になれずに、ミニサイト作りがほとんど進んでいません。 この際思い切って有料でも良いので、ホームページが簡単に作れるレンタルサーバーに乗り換えようかと考えています。 ... 2021年2月10日 ITの話
ITの話 なかなかピッタリな名称が浮かばない こんにちは、メグミです(^^) 語彙力がないとかではないけれど、どうにも自分にピッタリくるWebサイト名が見つけられない。 何にしても、Webサイトを作っても、名称がピンとくるものでなければ、集客も難しくなってしまいかね... 2021年1月13日 ITの話
ITの話 やはりCMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用することにしました こんにちは、メグミです(^^) CMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用して、ミニサイトを制作していくことにしました。 以前から気になっていたCMS(コンテンツマネージメントシステム)があるので、それを使用するこ... 2021年1月10日 ITの話
今日の気付き Webライティングに焦点を置いて頑張る こんにちは、メグミです(^^) 私には、どうしても立ち上げたいWebサイトが幾つかあります。 そのWebサイトを制作していくには、どうしてもライティング力が必要なのです。 インターネットが一般に普及し始めた頃は、... 2021年1月7日 今日の気付き
ITの話 レンタルサーバーの意外な使い方 こんにちは、メグミです(^^) 一般的なレンタルサーバーをWebサイトの公開やメール機能だけと思っている人は多いと思います。 何かに特化したレンタルサーバーなどもありますけど、今回は一般的なレンタルサーバーについてのお話... 2020年12月28日 ITの話
ITの話 なにができるのかを考えてしまう こんにちは、メグミです(^^) レンタルサーバーを借りる目的が、他者とはちょっと違うところがあるのです。 それは何かと言えば、そのレンタルサーバーで何ができるのかを考えてしまうのです。 一般的には、WordPre... 2020年12月25日 ITの話
本の話 Web系の本に紹介されているレンタルサーバーはおすすめです こんにちは、メグミです(^^) これから何かWeb系を始めようとレンタルサーバーを利用することを考えているのなら、まずは何をやりたいのかを決めることから始めてほしいです。 Webプログラミングをしたのか、ブログを始めたい... 2020年12月22日 本の話